fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

クールネはヤコブセン

2022.02.28.10:14



YouTube は残り10キロからですが、3人が逃げ、ほぼ見える距離で大集団が追いかけ、ゴール前百メートルで捕まえて抜き去ってスプリントになるという、まあ、アナウンサーの興奮度の割に、私としてはあんまり面白くない感じでした。

だって、完全に逃げた3人は泳がされているのがミエミエでしたからね。スプリンターのいないチームからアタックがかかって、2、3人でも前に追いつければ展開は変わったかもしれないけど。。。でもロットとクイックステップがそれを阻止したということでしょうか。

で、先日アップしたスプリンターの身長の話でも書いたようにhttp://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-4218.html、181センチのヤコブセンが先にスタート、ヤコブセンマークの165センチのカレブ・ユアンが後ろからまくろうとしましたが、そのまま押し切られました。

ユアン、去年ごろから、今ひとつキレが悪いような気がしますが。。。一方のファビオ・ヤコブセンの方は大怪我から完全に戻ってきましたね。昔ジャジャと呼ばれて人気者だったフランスのスプリンターのローラン・ジャラベール(どうもこの名前を思い出すと、レミゼラブルのジャベール警視が連想されます 笑)がツールで顎の骨を折る大怪我jから復帰した後、突然山岳の強いオールラウンダーに変身して復活したというのがありましたが、ヤコブセンはそういう変身はせず、まともにスプリンターのまま戻ってきましたね 笑) 

ついでながら、あの頃は大怪我や大病から復活すると以前とはタイプの違う強い選手になるという例がたくさんありましたが、いまではおおむねドーピングだったことがわかっています。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022.02.28 20:59

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4234-157a52f5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム