
いや、しかし小沢峠って若い頃は奥武蔵グリーンラインから正丸峠を超えた後、よく通過していた峠だったんですが、もうそんな体力はありません。峠は一つあれば十分ですわ。しかも、いつの間にやらこの峠を登るのにも41X24ではギリギリになってしまいました。止まりそうでした。
それと、下りのスピード出し過ぎには注意しなくちゃいけない年齢になったんでしょうね。この峠の北側の下りで危うくオーバーランしそうになりました。左のコーナーで、あ、スピード出しすぎかな、って思った時に対向車線を見ちゃったんですよね。見ちゃうとそっちへ行きますからね。大きく対向車線にはみ出し、急ブレーキで後輪がロックして横滑りしました。対向車がいなくて命拾いでしたが、この歳で調子に乗っちゃあいけません。

帰りは多摩湖の南側から北上して自転車道のトンネルに行き当たりました。このトンネルって、これまで何度か遭遇しているんだけど、どこにあるのかよくわからんのです。たぶんこの周辺に他にも2つ3つあるはずなんだけど、これまでも、このトンネルに行ってみようと思って行ったことが一度もない。なんか知らんけど、ふらふら走ってたら突然出てきたって感じで、なんか千と千尋のような異世界への通り道じゃないかっていうトンネルです 笑)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4211-962ce6dd