fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

クリスマスのローストチキン

2021.12.26.22:38

世の中は認諾だの、統計改竄でアベノミクスが実は嘘っぱちの好景気だっただのと、日本は倒産寸前の会社のような迷走ぶりですが、いやはや、いろいろ忙しくてなかなかここへ辿り着けませんでした 苦笑)

というわけで、クリスマスも、今日が我が家のクリスマスです。今日は午後から恒例の丸鳥のローストにかまけておりました。毎年1回だけクリスマスの頃に作るんですが、いつも同じように焼き時間を失敗して背中を黒焦げにします。今年も 笑) また、作り方は思いつきで、毎年いろんな作り方をしています。

今年は、まず、鳥の腹の中をよく洗って、残っている内臓などをきれいにして、醤油や砂糖や味醂に水を混ぜた漬け汁に、ニンニクと生姜をスライスして一晩漬け込みました。
IMG_4669.jpg

漬け込んだ鳥を取り出し、ベーコンや軟骨、適当な野菜や銀杏、それに少し前に燻製にしたチーズなんかを刻んで炒め、茶碗一杯分のご飯と一緒に混ぜあわせて、それを鳥の腹の中にぎゅーぎゅー押し込みます。
IMG_4671.jpg

オーブンで180度で12分。ちょっと焦げました。お腹に詰め物をするとぷっくり可愛くできます 笑)
IMG_4672.jpg

裏返して10分。さらに裏返して、アルミホイールを乗せて160度で40分、さらに裏返して同じく40分。IMG_4675.jpg

はい完成。中に詰めるのはなんでもいいんで、例年、文字通りありあわせですが、ことしは燻製チーズが好評でした。食べ終わった後に残った骨は、いつもの通り正月のお雑煮の出汁にします。今年も美味しくいただきました。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4192-6a3454b9

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム