トニー・マルティン、拙ブログではずいぶんお世話になりました。パソコンで見ればわかるように自転車カテゴリーのサブカテにもなってて、280回も登場です。しかし、これでたぶんおしまいですね。引退です。8回のアルカンシェルとドイツ国内選手権では個人TTで10回の優勝。しかも最後の世界選手権で男女ミックスのチームTTリレーで優勝しての引退ですからね。
マルティンの話。「世界選手権でのミックスリレーのタイトルは今シーズンのハイライトでした。キャリアを終えるにあたって、特別な意味がありました。全体的に満足しているし、世界一のタイトルを8回も取ってキャリアを終えられるのは、パーフェクトと言えます。
ツール・ド・ロマンディやクリテリウム・ドゥ・ドーフィネのTTでは上位に入れなかったけど、ドイツ国内選手権では以前よりもライバルたちが力をつけてきていたから、それに勝てたことはとても嬉しいです。
一方で今シーズンは【パリ〜ニースでの】骨折や、すっかり有名になったツールでの集団落車【観客の女性が掲げたプラカードに激突】と、その後再び落車してのリタイアがあって、シーズン通して落車がなかったらよかったのですが。
今後については未定ですが、少なくとも自転車から自動車に乗り換えて監督になることは計画にありません。また年間200日も家を離れるなんて嫌です。家族との時間を大切にしたいと思ってます。」
一時期はツールでも単独で逃げきり優勝したりして、インドゥラインみたいに山岳の力をつければツールの優勝も可能だ、なんてドイツ国内では期待されたりもしましたが、まあ、それはマルティンの前のTTに強かったカンチェラーラなんかも言われていました。当たり前のことだけど、なかなか、そう簡単なものではないようです。
いずれにせよ、拙ブログ開始時からの選手がまた一人引退しました。時は容赦無く流れて行きます 涙)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4178-431ccea1