fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

野党共闘で政権奪取を第一に!

2021.10.15.01:10

先ほどテレ朝の党首討論とやらを見た。自民党の岸田というのは、安倍やスガに比べたら、遥かにまともな人間だということはわかった。原稿がなくても自分の言葉で話ができるのはわかった。これは大きな進歩だ 爆笑) だけど、残念ながら自民の体質は変わっていないこともわかった。

成長あっての配分というのは、つまり絶対にありえない妄想に過ぎないとバレているトリクルダウン信奉路線だ。金持ちがもっと金持ちになれば、そのおこぼれが国民にも滴(したた)ってくるという、人類史上未だかつて一度として起きたことない事象を、いまだに言い続けているわけだ。

それに対して野党側は、濃淡あれど新自由主義をやめようという点では似ていた。そういう意味では積極財政を言った国民も含め(維新は野党ではないし、NHKなんちゃらは論外)選挙協力していくべきだと思った。

自民党の中にだってネトウヨからまともな保守までいろいろいるわけだ。もっと前、20世紀の自民党には護憲派もたくさんいたし、総理になってた。だから野党だって党名は違っていても協力し合うべきである。野合という非難の言葉があるけど、自民党というのがすでにして野合だったし、いまだってそうだといえるのではないだろうか?

FBでも、山本太郎の支持者が立憲の枝野を、そして極端なのになると、山本太郎が降りた東京8区の立憲候補の吉田はるみをアシザマに言っているのには呆れ返る。吉田はるみが石原に負けたら枝野はどう責任を取るんだと言っている人までいる。

ちがうだろ! 山本太郎は立憲への意趣返しのために降りたわけではない。立憲の候補(ここでは共産候補のことはおいておくが、調整がうまくいくことを祈っている)が石原に勝つことを願っているはずだ。一方でリベラルと思われる人たちの山本太郎罵倒もおさまらない。なんなんだろう? 自公政権をひっくり返すことがまず第一の目標ではないのか? それを考えたら、悔しいのも怒りも飲み込むべきだろうに。。。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
momo さん、

コメントありがとうございます。ただね、岸田は普通に会話が成り立つ人みたいですが、幹事長が甘利であまりにひどい 笑) NHKでデマ言い続けましたからね。最後はついに共産党の綱領まで改ざんしてました。嘘でも言い続ければ拡散するというネトウヨ論法。
2021.10.23 14:25
momo
岸田は嘘はつかない分、
政策議論に集中できるのでそこは評価しましょう(笑)

アベスガ政権では、
言った言わない、嘘だホントだっていう
子供のケンカみたいな話に
貴重な時間を浪費してきたので…
2021.10.23 11:35
アンコウ
あるふぁさん、

こんにちは。いやあ、へたれだとは思っていたけど、どんどん後退していきます。まあ、威勢のいいことをいって、あとから真逆の手のひら返しを繰り返した安倍に比べればまだ良心的かも 笑) 岸田を見てると、その前の二人がいかにとんでもない奴らだったかがよ〜くわかります。だけど、これがフツーなんだよね 苦笑)
2021.10.23 11:13
あるふぁ
岸田は話を聴くのが得意って言ってたけど、総裁選に出るにあたって経団連に話したって
誰の話を聴くのか言っちゃってますよね
誰に配分するのか想像できますよね
2021.10.22 23:34

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4154-069f0ab0

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム