ポリット、残りまだ60キロ以上あるところで突然の自爆アタック。何考えてたんでしょうかねぇ。その後の決定的なスピードアップで後ろに取り残され、体力温存してる間に1分差、そこでもう一度捨て身のアタック。でも前に追いつけっこないわなぁ。結果論かもしれないけど、あれは完全に無駄足だったと思うけどなぁ。
ベルギーは完全にエフェネプールの無駄遣いでした。あんなに中盤で引っ張らせて、勝負所に来る前に力尽きてしまいました。最後アラフィリップが一人で逃げた時にいたら、とタラレバを言いたくなります。
まあ17人になった時には、やっぱりマティウ・ファン・デル・プールを応援してたんだけど、やっぱり本人が言う通り背中の状態が万全ではなかったということでしょう。
しかし、アラフィリップの2連勝、それもソロ逃げ切りですからねぇ。強かったです。ベルギーの観客のブーイングと手の動きに、もうこれはアラフィリップ、行け! と応援するしかなかったですね。あとはミラノ〜サンレモ以外のモニュメントに勝ちたいなぁ。
しかし、無線のないレースの方が面白いです。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4143-de50a447