fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ゲルデマンのインタビュー

2011.01.07.18:36

レパードのお披露目は4000人の観衆を前に、舞台上は大音響と光の乱舞でロックコンサートみたいだったとradsportnews.com (rsn) は伝えています。そんな中で、rsn がゲルデマンを捕まえてインタビューしています。

---------
rsn ミルラムではこの2年エースとして大きな期待を担ってきたけど、レパードではたくさんの強豪のうちの一人になるね。この役割はどう?
ゲルデマン「新しいチームには結果を残せる選手がたくさんいて、まさにスター軍団だね。この編成ならきっとたくさんのことができるし、僕自身もそうだと思うよ。」

rsn ミルラムでのこの2年をどう思ってる?
G 「非常にたくさんのよい思い出がある。ただ、ドイツのメディアにさらされて戦うのは簡単ではなかったね。今後はもっとずっとよくなると思う。メディアを通じてはそれほど伝えられなかったことも、僕にとっては大切なことがいくつもある。実際、ぼくらは部分的にはきちんとした成績を上げたんだ。この2年の僕自身の力を伸ばすことに関しては満足してないけど、この2年を忘れたくはないね。」

rsn 2011年シーズンのために何をしたい?
G 「大きなレースで勝ちたいね。それと、【シュレックの】ツール・ド・フランスでの勝利に貢献したい。」

rsn チーム・レパード・トレックにはたくさんのすばらしい選手がいるね。どのレースできみは自由に走ることができるんだい?
G 「たくさんのレースで自由に走れると思っているよ。契約では結果を残す選手としても期待されているんだ。僕らのチームではいつだってもっとも強い選手のためにみんな走ることになっている。だから、みんなできるだけ好調を維持していなければならないんだ。エースの役割について議論することはきっとないね。みんなプロフェッショナル意識が強いからね。でもお互い仲も良いんだよ。人間関係もうまくいくさ。」

rsn 調子を上げるに当たってどうしようと思ってる?
G 「むろん夏のツールにベストコンディションに持って行きたいね。なんて言ったってツールが最も重要なレースだからね。でもその前哨戦でも良い成績を上げたい。2月末から3月はじめには良い感じに持っていきたいと思っているよ。」

rsn ツールまでのレースプログラムはどう見てる?またジロを走るの?
G 「なにより1週間程度のステージレースを走る予定だ。ジロは去年すでにかなりひどい目にあったからね。特に最終週は体調を壊したし。ツールのことを考えれば、【ジロに出るのは】とてもリスキーだとわかっていたんだけど、チームがそう望んだからね。だから今年は、もしツールを調子よく走りたいなら、ジロを走るのは問題外だね。2010年を見てごらんよ、ジロを本気で走った選手たちは、みんなツールで3週間コンスタントな成績を上げることはできなかっただろう?」

rsn きみは自分のことをグランツール向きの選手だと思っている?それとも一週間から10日ぐらいのステージレース向き?
G 「3週間のステージレースをうまく走ることはできると思っている。ここ2年はツールにトップコンディションで参加できなかったけど。でもいまはこれから1,2年はこのチームでツールを上位で完走することが大切だね。これはまずは僕の最大の目標さ。」

rsn. 新しいチームになってきみ自身に変化はあったかい?つまり、たとえばトレーニングの方法とか。
G 「それはあったさ。ポジションについていろいろ試してみたよ。トレックと一緒に試して、そしてこのメーカーがいかにプロフェッショナルかもわかったね。ここでは100%プロフェッショナルな環境にいられる。楽しいよ。」

rsn. 神様がきみのところにきて、『2011年、きみはたった一つのレースにしか勝てないけど、どのレースに勝つか選べる』と言ったら?
G 「神様よりも自分自身を信じたいね。ぼくは勝つレースがたった一つなんていやだし、それがどのレースになるかは、楽しみに待つことにしたいね。」

---------------

というわけで、ちょっとオネエっぽいゲルデマン、主に外見からの判断に過ぎないんですが、個人的には今ひとつ根性なしっていうイメージがあってねぇ。でも貴重なドイツのステージレーサーですから、期待して見ていきたいと思っています。


良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/413-35b3a969

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム