fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

ガンパーのブエルタツィート日記(19)

2021.09.04.10:44

いやあ、最後の方、逃げる7人のローテーションの美しかったこと!! 途中で風が変わり、先頭引いた選手が下がる時の方向が逆になります。のこり1キロからのクラドックの一人びきの歯を剥き出した顔。気がついたら、見てるこちらも歯を剥き出してました。

そしてコルト・ニールセンがスプリントに入る直前、頬を膨らませて息をバンっと吐いてから腰を上げるところの美しさ! もう誰が勝つかなんてどうでもいい!!って感じでした。

*19ステージ

Cyclingmagazine : 今日はどうだった?

パトリック・ガンパー: 最初は逃げに乗ったんだけど燃料切れで脱落。そのあとはメイン集団から脱落、追走集団からも脱落、でヤコブセンが中心のグルペットに落ち着いた。もう少し上手く走れたらよかったんだけど。。。

C: 後ろではリラックスできたかい? それともそれなりに一生懸命走らなけりゃならなかったの?

ガ: 最初の何キロかはかなり速かったけど、だんだんリラックスしていったね。最後はタイムリミットの心配もなかったし、大きなグルペットになってたからね。おかげで平地ではかなり楽できたよ。

C: 三週間目はどんな感じ? 朝食に向かうときに、すでに足の状態がわかるの? それとも自転車に乗ってペダルを漕いで初めて足の状態がわかるものなの?

ガ: スタートしてからわかるね。僕の場合、数キロ走ったら足の状態がよくなることがよくあったんだけど、でも今日は真逆だった。

C: 明日の最後の足の状態が良いことを祈ってるよ。ありがとう、がんばってね、またあした。


今日のゴールも10キロで標高差500メートル。2級山岳とあるけど、スピード上がるからキツそうです。ここまで拙ブログで注目してきたグロースシャルトナー、メィンティスのリタイアで12位になってますが、トップテンに入るには明日のTTと今日で4分強縮めなければなりません。今日は逃げられるかなぁ。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4125-a1223100

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム