fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

グロースシャルトナーの話

2021.08.24.10:05

名称未設定

グロースシャルトナー、この人笑うと西洋人には珍しい八重歯なんですねぇ。色の薄い口髭がかなり老け顔にしてます 笑)

rsn に休日のインタビューが載っていましたのでご紹介。

グロースシャルトナーの話。「第9ステージでは最後の4.5キロで3分失ったことになるね。でもログリッチに次いで2位のポジションを保持するのは難しいだろうと、前日の段階で既にわかってた。ここまではログリッチは絶対的で、エンリク・マスだけが彼についていってる。でもまだみんなタイム差はそんなにないから表彰台争いの戦いは激しいものになるでしょう。ログリッチがバッドデイがなければ、総合は彼でしょうね。

ベスト5〜6の選手たちは間違いなく私よりレベルが一つ上だね。でもそれだって流動的だよ。今回のブエルタはレベルが高いよ。ほとんどスプリンターやクラシックライダーがいないんだ。みんなクライマーばかりだよ。この中で上位に入ろうと思うなら、かなり強くないとダメだね。

それとどこかのチームによるコントロールがあまりないんだ。このところ強豪チームが山の下からスピードを上げて集団を小さくして、結局上ではエースだけが残っているというのが多かった。もっとも日曜日はイネオスとモビスターがとても攻撃的に走ったけどね。

調子の良い日もあれば、日曜日のように力が出なくなる日もあるさ。どのチームも選択肢がいくつかある【エースになりそうな選手が複数いる】というのが、見ているファンには楽しいと思うよ。

概ね僕は調子がいいとかんじているけど、結果だけ見れば、ここまでジェットコースターみたいだ。でも体調は良いし、この後が楽しみだよ。

ログリッチにとっては僕は危険度は高くないだろうからね。僕が逃げに乗ってもユンボはきっと本気で追ってこないと思うんだ。チャンスがあれば掴みに行くよ。でもレースの状況次第だよ。僕にはまだカードが何枚か残ってるからね。」


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4109-0e4eaa66

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム