fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

ゲシュケのツールツィート日記(15)

2021.07.12.22:34

セップン・クス 笑)、この人もすっかりアシストに定着しちゃったのかと思っていたら、久しぶりに魅せてくれました。上りでのあの足の回転、体が上下にはねそうなぐらいの回転数でしたね。

で、やっぱりギヨーム・マルタンは落ちてしまいました。ゲシュケのレース日記は冒頭質問者のタイプミスに絡んでます 笑)

*第15ステージ

Cyclingmagazine : 今日はどだった?

ジーモン・ゲシュケ: どだった? 君たちもみんな疲れてる? 僕は今日は調子は比較的良かったよ。残念ながら、最後の前の上りでギヨームについて行くことができなかったけど。彼も残念ながらベストな日ではなかったし、下でのチョンボをかなりめげている。

C: やれやれ、こっちも休息日が待ち遠しいよ 笑) プロトンはかなり長くコントロールされていて、ほどほどの速度だったように見えた。アンヴァリラ峠でイネオスとモビスターがペースを上げるまではだけど。君たちはこの「攻撃」を予想していた?

ゲ: どこかで誰かがプッツンするのはわかってたよ。UAEはまたまたクレバーに走ったね。逃げた連中をうまく行かせて、できるだけ体力を温存していた。イネオスとモビスターは最後の前の上りで向かい風で次々とアシストを使い切っていった感じだった。

C: ギヨームにとってはきっと悔しかっただろう。今休息日になることは彼にとってメリットだと思うかい? とりあえず一息ついて、それから第三週に向けて全力を出すのがいいのか、それとも休みなしで明日すぐにアタックし返す方がいいのかな?

ゲ: メンタル面でのリセットのためにも休息日は絶対に害にならないよ。今日はまずは彼も休んで、できれば明日はもっといい気分になれるといい。それから最終週に向けてどんなプランを立てるかだね。

C: さいごに、君自身にとっては休息日はどれぐらいうれしい? 10段階で頼むよ。

ゲ: 先週の方が休息日はうれしかったな。今日は 7 と言っておくよ。

C: うまく休息してね、ありがとう、また明日。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4066-9e6ef7a1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム