fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ゲシュケのツールツィート日記(2)

2021.06.28.09:50

いや、よもやのミュール・ド・ブルターニュでの二度のアタック、しかも最後は後ろを見てアラフィリップがいないことを確認した瞬間にもう一度アタックですからね。昨日レース終了直後にも書いたけど、プリドールに見せたかったなぁ。

プープーは結局一度もマイヨ・ジョーヌを着ることができなかったんですよね。ステージ優勝は7回あるし、総合の表彰台には8回も登ったというのにね。まあ、全盛期にアンクティル、円熟期にメルクスという怪物がいましたからね。二人がいなかった68年と73年はどちらも途中で落車リタイアっていうのが残念。


*第2ステージ・ブレスト〜ランドノー198km

Cyclingmagazine : 今日はどうだった?

ジーモン・ゲシュケ: 昨日よりはいくらか穏やかだった。でもリラックスできたのは多くなかったね。最初のミュール・ド・ブルターニュでのMVDP【マチュー・ファン・デル・プール】のペースで、僕自身は一気に限界まで追い詰められちまった。

C: ファン・デル・プールがああいうアタックをしてまずボーナスタイムを稼いだあと、最後も勝ってマイヨ・ジョーヌを獲得するなんて予想していた?

ゲ: 昨日は彼はそれほど良くないように見えたからね、予想外だったよ。でもああいうことができるとしたら彼しかいないね。

C: 昨日の事故があった後だけに、今日の観客はとくにスペースをとって君たちに接してくれたのかな? それとも「いつも通り」だった?

ゲ: 残念ながら、いつも通りだった。またまた何人かのXXXがいたね。ファンの間にまじって素っ裸の男たちがたくさん見られるのはツールならではなんだろうけど、自転車レースで服を脱ぎたくなる気持ちは、僕には理解できないな 笑)

C: きつい上り坂フィナーレの二つのステージが終わって、明日は古典的なスプリンターの日となるのかな?

ゲ: うんそうだね。本当にそうなることを願っている。平地ステージでもいつも何か起きるからね。

C: 幸運を祈るよ、ありがとう。うまく休息して上手に乗り切ってね。また明日。


ボーラはケルデルマンが密かに調子良いですね。昨日もこそっと優勝候補二人のすぐ後ろについていました。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4046-0f1524a1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム