fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

TT 独選手権、マルティンの9連覇は?

2021.06.19.19:39

過去世界選手権に3連覇を含む4勝、ドイツ選手権は2012年から19年まで(去年は中止)8連覇しているTTスペシャリストのトニー・マルティン。だけど、このところ国際的なTTでは2016年を最後に優勝がないんですよね。かつてはブログも頻繁に更新していて、拙ブログでもずいぶん紹介してきたんですが、このところすっかり追走集団の牽引機関車となっていて、ブログも更新なし。昔を知る者としてはやや寂しい気持ちもあります。

というわけで今回のサブカテゴリーは久しぶりのマルティンです。

今年のドイツ選手権のTTは、果たしてどうなるか? 以前はライバルと目される選手たちも、レース前に2位狙いを公言していたんですが、今年はライバルとなるヴァルシャイトがはっきりとは言わないものの、打倒マルティンを狙っていますね。

ヴァルシャイトの話。「自分がドイツ選手権のTTで優勝してもおかしくはないとおもってる。目標はあくまでもメダル獲得で、銅メダルでも取れれば満足だけど、タイトルを目指して走るよ。ただ、コースは僕向きではないね。平地部分が全くないんだ。30.5キロのコースで標高差400メートルだからね。ジロのあとのリカバリーはうまくできている。調子はいいと思ってる。僕にとってはトニーは倒すに値する男だよ。やっぱり、僕としては幻想は抱けない。でもね。レース前には順位はわからないからね。」

また2019年に準優勝だったポリットは、今年のTTはクリテリウム・ドウフィネの24位が最高とあまり良くないんですが、「政権交代」の可能性を語っています。

ポリットの話。「トニーは今年の各TTでパッとしないけど、ドイツ選手権では毎年強い。今年も最有力候補だろうけど、彼を破ることができるとしたら、それは誰か、ちょっとワクワクするよね。可能性があるのはジロのTTでよかったヴァルシャイトとか、ヨーナス・ルッチュ、あるいはドイツ選手権では表彰台の常連のヤッシャ・ジュッタリンあたりかな。【2019年に2位だった】僕は比較的リラックスしてるね。アルガルベ一周を除けば、僕の今年のTTの成績はあまり良くないからね。でも、絶対的な優勝候補はいないと思う。」

ヴァルシャイトは今年、UAE ツールでは7位、ジロではプロローグで8位、最終ステージのTTでは6位になっていて、一方のマルティンは順位を探すのも面倒 笑)

で、当のマルティンですが、rsn によるとドイツ選手権についてのインタビューに応じてくれなかったそうです。冒頭に書いたようにすっかり牽引役になっていて、TTでも上位に顔を出さなくなっているとはいえ、ステージレースのTTは、体力温存・回復に利用していると思えるマルティンです。ただ、もう36歳、果たして「政権交代」があるのかどうか。。。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4037-4f3117dd

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム