fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ドウフィネのボーラ

2021.06.07.11:43

いやあ、昨夜はかなり後半になって途中から見たんですが、あれ? 昨日の再放送やってるのか? と頭が混乱しました。マルク・パヴロヴィッチ・パドゥン、山岳ステージ連勝は最近あんまり見ませんでしたね。一昨年のアドリア・イオニア海のステージレースで総合優勝しているらしいけど。

さて、ボーラとしてはコンラートが逃げ続けた末にヴィンゲゴールに次いでステージ3位になったし、総合でもケルデルマンが4位。ツールに向けてまあまあの状態ではないでしょうか。久しぶりにニールス・ポリットも白い歯を剥き出して集団のペースアップをしていたし。コンラートが前日のステージで残り10キロあたりでずるずると遅れていってしまったのがちょっと気になりますが、本人は強度の高いトレーニングをした後のレースでは、ときどき1日だけ力が出なくなる日が、これまでもあったとのこと。

コンラートの話。「シュヴァルツィ【シュヴァルツマン】とニールス【ポリット】が素晴らしいアシストをしてくれたので良いポジションを保てました。残念ながらパドゥンが強すぎ。最初は一緒についていってたんだけど、ちぎれてしまいました。その後は自分のリズムで登り、ヴィンゲゴールとずっと1分ぐらいの差で追いかけていたんだけど、最後の方はヴィンゲゴールは前に出ず、僕が一人でペースを決めなければならなかった。捕まえられず残念です。」

コンラートって、僕はどうもあの顔をみてると、映画「ラン・ローラ・ラン」の中で出てきた銀行の出納係(「帰ってきたヒトラー」でキオスクのオヤジ)の顔を思い出すんですよねぇ 笑)

ケルデルマンの話。「この1週間にはとても満足している。考えていたよりもずっとよかった。ツールに向けて良い方向へ向かっていると思うし、自信を持って最終準備段階へスタートが切れる。今日はジュ・プレーヌ峠でアタックしてやろうと思っていたけど、ペースが高すぎた。みんながギリギリのところで走っていた。僕がそこに残れただけで嬉しいよ。」

さて、この後はツール・ド・スイスですね。初日TTはシュテファン・キュングが勝ったようですが、ボーラはシャハマンをエースに立てたけど、初日は30秒近く遅れました。しかしシャハマン、レースは6週間ぶりって、昔は怪我でもしなければこんなことはなかったでしょうけどね。昔はたくさんのレースをトレーニングがわりにして、自分が狙うレースにむけて調子を上げていくと言われてたもんなんですけどね。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/4030-7452134c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム