第1ステージで逃げて4位、第4ステージでも逃げ集団からさらにソロアタックで50キロぐらい逃げたけど、集団に捕まり大きく遅れ、ついに3度目にしてソロアタックを決めました。
拙ブログでは2015年から追いかけていた選手ですが、いっとき調子を崩していたようだけど、去年今年ととても魅力的な選手に成長しました。
ケムナの話。「僕のシーズン最初のレースでこんなに上手く走れてとても良かった。本当にスーパーハッピーだよ。昨日も逃げてみたけど、アタックするのはちょっと早すぎたよね。今日は最初はあまり調子は良くなかったんだけど逃げグループに乗るのに成功した。ずっと力を温存してたら、最後の山で調子が回復したんだ。最後は駆け引きが大変だったけど、ちょうどいいタイミングで逃げ出せ、逃げ切ることができた。」
しかし、最後の下りはずっと話題のスーパータックポジションでしたね。このスタイルは4月からは禁止されるそうで、このレースでほとんど見納めかな?スイスの研究所だかが実験した結果、直線の下りだと、このポーズを取ると取らないで、10キロで30秒以上の差がつくんだとか。
ケムナのスーパータックをピックアップしたYouTubeがありました。
うーん、やっぱり私としては好きになれませんなぁ。。。かなり滑稽 笑) ただ、Jスポでも言ってましたが、
昔のパンターニやステファン・ロークスなんかがやっていた肘を伸ばしてお尻をサドルの後ろに思いっきり引くスタイルも禁止だそうです。こっちはかなり安定性があると思うんだけどね。
ボーラはシャハマンのパリ〜ニースの総合に次いで今シーズン2勝目です。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3971-500406e5