
うーん、ここも30年ぶりだな 笑) うろ覚えですが、R299側から何度か登ったような記憶があります。名栗側から登ったのは初めてかも。最初のうちは道が悪くて昨日の雨のせいか、道路上を水が随分流れていたり、穴に水が溜まっていたりして走りづらかったんですが、車は全く来ないし、景色は森しか見えなけど楽しかったですね。
途中結構な勾配のところもあり、42X24では止まりそうになりましたが何とか到着。前回のR299からの東峠よりはちょっと長かったし勾配もキツかったかな?
下りはR299を走るのが嫌なので名栗側に戻って小沢峠を越えて帰ってきたんですが、途中から腰が痛くて困りました。まあ、歳も歳ですからね 苦笑)帰宅後は肩も凝ってて太ももの前面がわもかなり張ってる感じでした。来週はどこへ行こうかな。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3872-4f5c03d9