fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

フレッシュ・ワロンヌはヒルシ

2020.10.01.11:15

うーむ、ツールでの好調ぶりそのままにユイの壁を駆け昇りましたねぇ。帽子とマスクを外すと残念なスイス人ヒルシです 笑)

前にも書いたけど、ヒルシは世界選とヨーロッパ選手権両方のU23で優勝していて、しかも世界選はU23というカテゴリーになって初のスイス人優勝者だったんです。

ただ、その時のジュニアの優勝者エフェネプールがとんでもない強さで話題になって、そこに埋没してしまいましたが、サンウェブに入ってからどんどん伸びたという印象ですね。

24741.jpg
まあ、写真でもわかるように、上半身に比べてやたらとお尻が小さいし足も細いという体型で、ただの痩せっぽちではなくて肩幅が広いのが、何となくアンバランスな感じです。日本人というか、アジア人にはこんな体型の人はいないでしょうね。

2位になったのもツールの前半でずっと赤玉マイヨを着ていたコネフロワだし、ツールで目立っていた選手が上位に多いですね。ボーラのパトリック・コンラートと、拙ブログおなじみのジーモン・ゲシュケもトップテンに入りました。私が出ていた頃のホビーレースならトップ10は表彰台だったし、景品も出たんですけどね 苦笑)

一方、去年マチュー・ファン・デル・プールが優勝、年間最高レースとも言われたアムステル・ゴールドの方はオランダ国内でのコロナ対策の基準をクリアできず、今年は中止になってしまいました。残念。

フレッシュの方は今日の午後Jスポーツで放映しますね。録画録画!


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3857-bbe6989c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム