fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

13st 後のケムナとシャハマンとゲシュケ

2020.09.12.12:40

rsn に3人のコメントが載ってました。ゲシュケはツィート日記でも同じようなことを言っているわけですけどね 笑)

ケムナ: 「マルチネスを振り切りたかった。だって僕にはスプリントがないからね。でも彼はとても強かった。スプリントになり、僕としてはうまく加速できたけど、すぐ止まっちゃったね。調子が良いのは分かっていた。きっと勝てる日もいつかくるさ。ずっとマルチネスの後ろにいて力を温存でき、理想的だった。でも最後にその温存した力がもっと出せたらよかったんだけどね。」

シャハマン: 「僕にとっちゃあ最後が1.3 キロほど長すぎた。でも僕らが出せる最大限のものが出せた。アピールできたし上位に入れた。マルチネスやアラフィリップやその他トップクラスの選手たちの逃げ集団の中では、最後の上りで勝負するわけにはいかないのは分かっていた。だから最後から2番目の上りでかけてみた。そのあとはタイムトライアルのやり方だった。最後の山に1分リードで入りたかったけど、マルチネスがクッソ強かった。こっちのペースも落ちて追いつかれてしまった。強かったね、レンナルトも強かったけど。僕らが勝てたらよかったんだけど、でもまだツールは終わってないよ。」

ゲシュケ: 「最初はうまくいくかわからなかったけど、最初のアタックに反応してみた。最初のカテゴリーなしの山で今日は調子が良いことがわかった。逃げが決まるまでは長い戦いだったね。逃げが強豪選手がたくさんいる大きな集団だったから、最後にトップ10に入れたことはとても嬉しいよ。今日は調子の良さがモノを言った。実際そのままの正直なレースだったよ。全てうまくいったと思う。7位は満足だ。最初の週と休息日にはちょっと風邪気味だったけど、今日はモチベーションも高かったし、今後もこうあって欲しいね。」

TVでも言ってましたが、シャハマンの前に逃げていたEFのニルソン・パウレス、ネイティヴアメリカンの血が混じった初のツール出場者だそうです。シャハマンと何か言葉を交わした後、ものすごい良い笑顔でしたが、あの笑顔は何だったんだろう? シャハマン何を言ったのかなぁ??


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3837-49871695

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム