ログリッチが強いですねぇ。ポガチャルがいなければ、多分みんな数秒の差をつけられたでしょう。ポガチャルが間に入ったおかげで同タイムゴールになった感じでした。ブーフマンはどうも調子が今ひとつでした。全く動かず集団の後ろの方にいるな、と思っていたら、案の定ラスト離れました。9秒差。まだまだ序盤だけど、先行きはあまり明るくないかなぁ。。。
CM: 今日はどうだった?
ゲシュケ: 昨日よりは明らかに速かったしキツかった。またテレビでほどよい速さに見えなかったことを願うよ。
CM: (今回は君のいうこともよくわかるよ)一列棒状になっていたからね、かなりのペースなんだってのはテレビからもわかったよ。ところで、君は最初のところで逃げ集団に入ろうとしているように見えたけど?
ゲ: ははは、そう、僕は一緒に逃げようと思ったんだけど、今日はデケーニンクがコントロールしたがっているのがすぐにわかったからね。逃げグループに乗らなかったのはよかったよ。短い紐で繋がれた逃げ集団に入るのっていつだってイライラするもんだからね。
CM: 君は後ろで「彼らが猛スピードで行けば、それだけ早くゴールできる」と考えたのかい?それとも集団の後ろで、苦しく緊張させられたのかい?
ゲ: カーブや下りは嫌だったけど、ペースが速かったのは嬉しかったよ。これまでは晩ご飯がいつもかなり遅くなったんだ。でも今はもうマッサージを受けてるところだよ。すでに食事もしたからね。
CM: これから夜はどうするの? 例えば食後どのぐらいで眠るの? もし寝るのが遅くなったら朝はその分長く眠れるの?
ゲ: 食後すぐにスイッチを切るわけにはいかないよ。電話をしたりNetflix を見たりする。この何日かは寝るのは真夜中だった。朝は今のところ9時前に出ることはないからね。睡眠は十分取れてるよ。
CM: Netflix で何を見ているのかは別の機会に質問するよ。体調に気をつけてね。ありがとう、また明日。
*
「短い紐で繋がれた逃げ」でしたね。まあ、ポリットがスプリント賞を取ったりしたからよかったけど。ところで、Jスポーツではなぜかポリッツといってます。他の国の発音についてはコメント入れてたりする割に、ドイツ語という比較的規則性のある人の名前(シャフマンとかデゲンコルブとか)がいい加減なのはなぜなんですかね 笑)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3820-c5de109c