
今日の北丸雄二のコラム。前から言っているように、このコラムの筆者はどれも面白い。毎朝楽しみにしてます。
告げ口社会、私は旧東ドイツがすぐに思い浮かびます 笑) あの当時、シュタージという国家公安局が密告を奨励していて、しかもそれをドイツ的な律儀さで克明に記録をとっていて、東西ドイツ統一後にそれらの文章を一般の人も閲覧できるようになって、大混乱。だって、隣の仲良しのおばちゃんが実は自分のことをシュタージに密告していたとか、ひどいのになると子供が親を密告していたなんていう「進撃の巨人」のジークか!っていうような話まで出てきて、ほとんど4人に一人ぐらいの割合でシュタージにタレコミをしていたことが分かっちゃったからね。
告げ口が正義だというような社会はろくな社会ではないですね。武田砂鉄のツィートにも、朝からワイドショーで同じように告げ口社会のお先棒を担ぐような番組をやっているとある。
全くその通りで、マスコミは何で政府を監視するのではなく、国民を監視したがるんだろう? 何なんだろう、この風潮。どんどん嫌な社会になっていく。弱いものどおしで叩き合いをして、叩かれた者に対してザマアミロと言う。
こんな社会、いずれ東ドイツと同様に、後世が検証批判するだろうけど、その検証批判に恥じない生き方をしたいものである。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3751-a60e4b9a