fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

秋のクラシック群??

2020.03.19.11:34

まあ、秋のモニュメント・クラシックというと、落ち葉のクラシックの異名を持つジロ・デ・ロンバルディア、現在ではイル・ロンバルディアと呼ばれてますが10月のレースがあります。

UCIはプロのレーススケジュールを11月1日まで二週間延期して、4月の春のモニュメント・クラシックや延期の決まったジロ・ディ・イタリアを開催したいという思惑のようです。UCI会長のラパルティアンのTVでの発言だそうで、ジロについては短縮バージョンでも良いのではないかと言ったようですが。。。まあ、実際にはまだコロナがいつ収束するのかわからないわけだからなんとも言えないんでしょうけどね。実際、それを勘案しながら今後レースカレンダーを作り直すと言っているようです。そして、ラパルティアンの話では6月以降のドゥフィネやスイス、無論ツールも変更の予定はないと言ったようですが。。。

ただねぇ、そうなると秋にミラノ〜サンレモ、ロンデ、パリ〜ルーベ、LBL、そしてロンバルディアと5つが9月から10月にかけて毎週のように行われることになるんですかね? ジロは同時期に並行開催? うーん、ジロが二軍戦になりかねませんねぇ。。。

いやぁ、僕の感覚では春のクラシックって、寒い季節が終わってこれから春になり、暑い夏がやってくる、っていう季節と繋がったものだと思うからなぁ。太陽へのレースという異名を持つパリ〜ニースや、その名も太陽への道という意味のルータ・デル・ソル(現在はブエルタ・アンダルシア)も、だからこそそういう名称で呼ばれたんだと思うけどねぇ。

選手だって秋にピークを持っていくって、そのあとのシーズンオフを考えるとどうなんでしょうね? こうなった以上、秋に延期なんていう姑息なことをせず 笑)、堂々と今年は中止でいいと思うけどなぁ。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3729-76d0d0c2

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム