fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

パリ~ニース(4)ほら、シャハマンきたよ 笑)

2020.03.12.10:57

昨日最後にTTはシャハマンの優勝もあり得ると書いたんですが、惜しかったですね。ゼーレン・クラウ・アナーセンが優勝でした。2年ぐらい前にパリ〜ツールで逃げて優勝してて、独走力がある選手だからTTも強いだろうと予想はできたはずなんだけどね。むしろキュングやカンペナールツが強いんじゃないかと思っていたら、どっちもあまりパッとしませんでした。

週末に山頂ゴールのステージもあるし、シャハマンが総合優勝する可能性はなかなか辛いものがありますが、ボーラとしてはグロースシャルトナーがイギータより上位にいるということで、シャハマンが遅れたらグロースシャルトナーで総合狙いに切り替えですかね。本来はコンラートのアシストだったんだろうけど、立場逆転かな。何しろ去年のツール・ド・ターキーでクイーンステージで逃げて総合優勝してますから期待できるのではないでしょうか。

ところでアナーセン、デンマークに多い名前ですが、人魚姫のアンデルセンのおかげでそう呼ばれることが多かったんですが、昨日のTVではアナーセンと呼んでましたね。昔イノーのアシストにキム・アナーセンという、当時としてはかなり大柄の選手がいましたが、当時はキム・アンデルセンと呼ばれてましたっけ。いや、原語に忠実な表記は拙ブログのモットーでもあるので 笑)喜ばしいことです。そういえば、アンダルシアの時にも、フグルサングならぬフルサン(拙ブログ当初からこだわった呼び方)と言ってました。なのに、なのに、なんでシャフマンや? シャハマンやで!!


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3724-fe8c365c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム