スプリンターステージかと思ったら違いましたね。しかし残り2〜3キロで先頭5〜60人ぐらいいましたかね。その密集した集団の中盤にいたはずのサガンがコーナーリングのたびに順位を上げて、残り1キロぐらいのところでは前から5番以内にいましたからね。やっぱりうまい。
3年ぐらい前の世界戦の時も、残り2キロぐらいからのコーナーでの順位を上げるテクニックに呆れたものでしたが、やっぱり天才的。
ツール・ド・スイスのコーナーだらけの狭い道でのゴールスプリントなんかもむちゃくちゃ強かったしね。やっぱりアッカーマンのカタパルトなんてもったいないわ。
と言いつつも、レースを見てない人にはサガンが勝ったんだと思われそうですが 笑)勝ったのは若いスペイン人イバン・ガルシアでした。
サガンの話。「レース三日目でやっぱり寒くて雨の条件だったね。最初はまだ良かったけど最後の何キロかはものすごい緊張感でレースはとてもナーバスだった。スプリンターたちはみんな最後にチームメイトがいなくなってリードアウトトレインを作れなかった。最後は1対1の戦いだった。僕はスプリントになった時に前に出るのがちょっと早過ぎて、ゴールラインまでスピードを保てなかった。でも2位は十分だよ。」
まあ、昨日のあれだけのお膳立てで2位のアッカーマンと、アッカーマンが不在の中でのサガンの2位、結果は同じですが印象はまるで違います 笑)
というわけで、今日は個人TTですね。シャハマンが現在15秒弱でトップですが、上位ではTTに強いのはあまり見当たらないですね。下手すればシャハマンの優勝だってありそう。シュテファン・キュングも出てるけど、3分以上離れているしね。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3723-f50e4fe7