いやあ、不参加チームもあってレースのランクとしては少々落ち気味ですが、パリ〜ニース、最初のステージ、シャハマンが勝ちました。スカイスポーツでは4人の中で一番名前の上がる率が少なかったですが 笑)、それどころかまるで無視されてましたが、私としては、何しろ
去年のバスクで登りスプリントブッチギリでしたからね、シャハマンのスプリント知らねえな! と思っておりました 笑)
と言いながら、最後の顔を見たら、あ、ダメだ、と思ったりしたんですが 笑)シャハマンって頭というか首というか、顎を左右に振って辛そうな走り方してるんですよね。癖なんだろうけど、集団の中でもそんな風に走ってます。
ラスト10キロで40秒だから、アラフィリップとベノートの逃げ切りが決まったかなぁ、後ろからポリットあたりがアタックしてブリッジしないかなぁ、と思っていたんですが、ポリットは最後6位に入りましたね。しかしアラフィリップが寒さ?で盛んに手を振っていたけど、血液を指先へ集めようとしていたんですかね。あれって効果あるのかな?
シャハマンの話。「僕にとっては今年最初の本格的にハードなレースだった。最後は足が痛かったけど、他のみんなはもっと痛がっているって思ったんだ。そう思ったら落ち着いた。アルガルベ一周でうまくスタートが切れたし、あと数センチでステージ勝利を逃していたからね、ここで勝てたのは一層嬉しいよ。ホントはイタリアのストラーデ・ビアンケとティレノ〜アドリアティコに向けて準備していたんだ。でも今となれば、ここフランスが僕にとって良い場所だったみたい。今リーダーマイヨを着れるのはすごい気持ちだけど責任感も感じてるよ。チームの状態もとても良いし、僕らなりにベストを尽くすよ。」
シャハマンはTTも強いから(去年のツールのTTで落車リタイアしたけど、落車前の途中計測タイムはトップクラスでした)ひょっとしてパリ〜ニースの総合も良いところに行けるかも。。。
しかしボーラはサガンが絶対エースだったのに、すっかり名前を忘れてしまいそう 笑)
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3721-cb9ff719