fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

キッテル引退決断!!

2019.08.24.10:33

嘘やあ! と朝から叫んでしまいました。自転車競技から引退し、秋からはコンスタンツ大学で経済学を専攻するとのこと。

「自転車競技はとてもハードなスポーツで、たくさんの時間をさかなければならない。肉体的にも、そしてメンタルでも、俺にとっては人生の質(ライフ・クオリティ)がどんどん減っていくような気がしていたんだ。だから引退して別の道へ進む決断をした。」

11月には伴侶のテス・フォン・ピーカルツ(写真はこちらhttp://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-2517.html)との間に子供が生まれるそうで、そんなことも考えながら引退を決定したようです。

昔、チーム御用達の自転車ショップに某強豪大学でアジア大会でもメダルを取った選手が出入りしていて、よく話をしたんですが、大学を卒業するときにスッパリ自転車をやめて故郷に戻っていき、ある程度納得いくところまでやった人というのは納得してしまうのかな、と思ったものでしたが。

しかし、大学入学資格を持っていたんだね、キッテル。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3586-dd26d72e

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム