というわけで、cyclingmagazine.de のゲシュケのツィート日記です。
*
休息日
C: どんな休息日だった?
ゲ: ちょっと前、よだれ垂らして20分ほどのお昼寝から目を覚ましたところだったんだ。瞬間、今は何年だ?ってわからなかったよ。それ以外はとても良い日だ。休息日を最大限に楽しんだね。
C: 幸いにも今は1925年じゃないよ。そうなったら334キロの距離のステージになっちゃってたね。君はこのツールに100%うまくスタートを切れた。最初のうちはいくらか不満だったかもしれないけど。でも昨日のステージは君にとってどのぐらい重要だったんだろう?
ゲ: ハハハ、その上20kgのシングルスピードの自転車に乗って、ボトルにはワインを入れて。昨日は僕のやる気に燃料を追加してくれた。こういうチャンスを願っているし、今週はひょっとしたらもっと良い結果を得られると嬉しいね。
C: 20キロでもワインでもなくて良かったね。君はピノやエミュ【ブーフマン】らに、一緒に連れてってくれって頼んだのかい? 笑)
ツールを外から見ている多くの人たちは「もっとも緊迫感あるツール」とか「先が読めない」と言っているけど、君たちはレースの中でそれを感じる? いつもよりも面白いかい?
ゲ: 最近ではもっとも緊迫感あるツールだろうと思うね。でもレース中はみんなそれぞれ自分のことでいっぱいさ。それに僕らのチームには総合狙いはいないしね。
C: 君は経験豊富な選手だ。ジロではトム・デュムランの勝利に貢献した最も重要なアシストだった。最終週での総合争いで最も重要なことはなんだろう?
ゲ: そりゃあ難しい質問だね。でも、メンタルな強さが決め手となるんじゃないかな。みんなリミットいっぱいなんだ。そこでは意志の強さがとても大切だ。例えば、ナイロやバルデはすでにメンタルで切れちゃってるよね。
C: 明日は気温が上がる中でクールな頭で居られるよう願ってるよ。それからまた燃料をくべる日々が続くね。ありがとう、ジーモン、うまく休息してね。また明日。
*
今日は平地ステージですね。逃げは潰され集団スプリントになるでしょうねぇ。。。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3560-f11b0e2d