fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

今朝の東京新聞

2019.07.10.21:27

IMG_3410_convert_20190710191545.jpg

呆れる話ではある。つまり、このまま自公政権が続けば消費税は10%になるし、原発から撤退するつもりはまるでないだろうし、格差はもっと広がっていくだろうし、アメリカとイランが戦争を始めれば自衛隊が戦争に参加していくだろうし、なにより社会はどんどん劣化していくだろう。

権力者たちに近いところにいる人たちはたっぷり旨味を味わえるだろう。日本の北朝鮮化はさらに進むだろう。アメリカからはヨイショの言葉が届くだろうが、まともな西欧諸国からは眉をひそめられる国になっていくだろう。

こんなことはわかりきったことだ。この国はすでにもう壊れている。仮に今から修復が始まったとしても、修復までは何十年もかかるだろう。しかし明けない夜はない。修復のとっかかりになりそうだと思うのは山本太郎だ。マスコミは完全に無視を決め込んでいるが、街頭演説のレベルは非常に高い。僕は今回ここに乗る。




よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意いですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

あるふぁ
彼がまともな事を言ってもマスコミは面白おかしく放送する事はあってもまともな報道はしない
自主規制という名のどっかからの圧力なのでしょうかね
2019.07.11 13:15

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3538-ece8859e

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム