fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

デンツのジロツィッター日記(21)

2019.06.04.00:38

ログリッチに抜かれないことがわかった時のチャド・ハガの笑い方が小生意気なガキ顔で、可愛くない!と思ったんだけど、その後泣き出したのにはびっくり。まだニバリのタイムわからんのよ。喜ぶの早すぎだろ!

しかし南米の選手のジロ総合優勝はキンタナ以来二人目ですね。次はアフリカか、それともひょっとしてアジア? 

ログリッチは最初のTTで圧勝、このままブーニョについで完全優勝するんじゃないかと言われたんだけど、やっぱり三週間、疲労回復の経験値が足りなかったかなぁ?

エクアドル、正直白地図出されたら、どこだかわかりません 苦笑)

というわけで、デンツのツィート日記の更新が滞ってます。ゴールしてもうあとは呑んだくれてる? と思ったら、デンツのツィートを見るとやってますね。今回はそこからご紹介。ただし、ヨーロッパで流行っているらしいパズルブックの話ばかりの後半は適当に 笑)


21ステージ、194キロ、93位、+02分27秒

C: どんな1日だった? 

デ: 完全にストレスから解放されてた。TTはリラックスして走ったし、周りの雰囲気を楽しんだよ。3週間のストレスは振り捨てた。

C: 今回の第102回ジロで記憶に残っていることは?

デ: 諦めちゃいけないってことだね。僕の場合、最初は本当にクソだったけど、歯を食いしばって頑張った。最後はほぼそれが報われたような気がする。それ以外もチームと一緒に戦い、勝ち、負けた。ナンス【ペーテルス】の勝利でそれが見られたし、僕の逃げでもそうだ。

C: 三週間で最も感動的かつ素晴らしい瞬間は?

デ: ナンス・ペーテルスのステージ勝利!

C: OK、テキパキ答えてくれるね。三週間で最も印象的だったのは? 選手、パフォーマンス、あるいはフェアプレイで。。。?

デ: パズルブック【第8ステージのツイート日記に出ているもので、どうやらパニーニを買うとくじでくれるサッカー選手のカードを合わせて台紙に貼っていくもののようです】に夢中になったね。僕らのバスでは毎日みんなで大騒ぎで交換しあっていた。でも多分第四週まで持ち込まれそうだね。まだ何枚かのパズルピースが足りないから。

C: おやおや、君もパズルブックに夢中なんだね? どうやってピースを集めているんだい? 送ってもらってるのかい? 一番夢中になってるのは誰だい?

デ: 僕はきっと随分リードしていると思うな。でもチームでは夢中になっているのは多いよ。スタッフにもいるね。

C: イメージすると笑えるね。ファンのサポートはないのかい?

デ: ここの読者はどうだろう?

C: 君は去年は惜しいところでステージ二位になっていたね。今回ももう少しのところでステージ勝利を逃したね?

デ: うん、ステージ勝利を得るためにもう一度戻ってこなければならないだろうね。

C: 頑張って。ニコ、このツィート日記に感謝するよ。とても面白い印象を持ったし、選手が不運に見舞われても頑張ることが、彼にとってどんな意味を持っているかを教えてもらえた。

2020年にはもっとうまくいくことを願っているよ。



よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
momo さん、

フォローありがとうございます。パズルブックはもう無茶苦茶な意訳でして 苦笑) こんな記事があると知ってればリンク貼ったんだけどなぁ。

チャド・ハガはジャイアントの時代からこのチームでしたから、デーゲンコルプがらみで拙ブログでも何度か名前を出してたことがありますが、印象はあまりなかった選手でした。しかしジロのTTで勝っちゃうとはね。驚きです。
2019.06.06 01:53
momo
アンコウさんはアメリカ人選手には興味がないと思うので完全に余計なお世話ですが、普段全く目立たないアシスト選手のチャド・ハガについてお暇でしたら下記記事を。
https://cyclingtips.com/2019/06/chad-hagas-giro-oversimplified-redemption-and-some-tears/

ついでにこちらの動画も(4年前のですが)。
https://www.youtube.com/watch?v=bt_q9E8Awxg
https://www.youtube.com/watch?v=ZYhLOTG3DeI


それと、デンツの「パズルブック」についてはたぶん下記のことだと思われます。
https://cyclist.sanspo.com/466776
2019.06.04 19:25

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3503-180301c2

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム