fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

デンツのジロツィッター日記(20)

2019.06.02.10:46

うーむ、カラパスがこんなに強いとは知らなかったですねぇ。最後にTTがあるとは言え、ほぼ2分近い差では、ニバリは逆転できなさそう。ログリッチはおそらくランダはひっくり返すでしょう。ただニバリを逆転は無理そうです。ということで、カラパス、ニバリ、ログリッチのベストスリーで決まりでしょうか。


20ステージ、194キロ、117位、+40分46秒

C: どんな1日だった?

デ: 暗黒。過去、こんな状態になったのは思い出せないぐらいだね。マンゲン峠の麓では集団にいたんだけど、登ってみれば最後のグルペットにいた。そこからはもうあまり覚えてないよ。

C: うー、辛そうだね。おとといの逃げの影響があったの?

デ: うん、多分ね。あの時一緒に逃げた二人も同じようにボロボロだったからね。

C: おやおや、君たち三人がまた共闘を組むなんて思っても見なかったね。タイムリミットは気になった? それとも全く大丈夫だと思ってた?

デ: グルペットになれば問題ないとは思っていたけど、本当に問題ないかどうかは確信があったわけではないよ。最後の方はもう惰性で踏んでたね。

C: 「スーパーマン」ロペスが転ばされ、ログリッチは登りをずっと押されて、、、今日の観衆は「スペシャル」だと思ったかい?

デ: うーん、沿道の困った奴はいつだっているよ。今日はみんなハイになってたね。

C: 明日はもうTT「だけ」だ。今晩の夕食では飲むの? それとも本当に終わってからかい?

デ: 飲めるのを願ってるよ。燃料タンクに補給してやらなくちゃね。

C: それじゃあ、乾杯! うまく体を休めてね、また明日。


ログリッチは10秒のペナルティを食らったけど、ランダと25秒程度の差なのでひっくり返すのは間違い無いでしょうね。ただ、最初の頃のキレがないのが気がかりです。ニバリはタイム差をどこまで縮められるかな?


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3502-a06d2fa5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム