いや、フルサンが優勝してよかったですね。ほとんどの人が喜んだのではないでしょうか。そして拙ブログ応援のシャハマンやボーラチームも大満足でしょう。コンラートのアタックは十分目だったし、フォルモロも最後まで粘り切ったし、最後は脚を溜めていたシャハマンが6、7人のスプリントを制して表彰台に登れたし、それ以外にもベスト20に4人ですからね。
しかし、ボーラって似たタイプの選手が多くてね。フォルモロもコンラートもブーフマンもマイカもみんな登りが強く小さなステージレースでトップテンに入り、場合によっては優勝争いもできそうなタイプだけど、グランツールにはちょっと力が足りないかなぁ、という感じ。そんな中でシャハマンがちょっとタイプが違うかな。TTも強いしスプリントもそこそこあるし、登りもそこそこ。アルデンヌクラシック(アムステル、ワロンヌ、LBL)で一番強かったのは3位、2位、1位のフルサンでしょうけど、シャハマンの5位、5位、3位も安定性があったし、今後は優勝候補の一人と目されることになるでしょう。
ボーラはサガンのチームという印象だったけど、サガンが調子悪くても、これだけ活躍できたってことで、特にシャハマンを移籍させたのは大成功でした。
そして、拙ブログとしてはフランドルクラシックのニルス・ポリットとアルデンヌクラシックのシャハマン、来年以降の楽しみが増えました。
よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3457-745008ce