fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

雨のLBLはフルサン

2019.04.29.12:04

いや、フルサンが優勝してよかったですね。ほとんどの人が喜んだのではないでしょうか。そして拙ブログ応援のシャハマンやボーラチームも大満足でしょう。コンラートのアタックは十分目だったし、フォルモロも最後まで粘り切ったし、最後は脚を溜めていたシャハマンが6、7人のスプリントを制して表彰台に登れたし、それ以外にもベスト20に4人ですからね。

しかし、ボーラって似たタイプの選手が多くてね。フォルモロもコンラートもブーフマンもマイカもみんな登りが強く小さなステージレースでトップテンに入り、場合によっては優勝争いもできそうなタイプだけど、グランツールにはちょっと力が足りないかなぁ、という感じ。そんな中でシャハマンがちょっとタイプが違うかな。TTも強いしスプリントもそこそこあるし、登りもそこそこ。アルデンヌクラシック(アムステル、ワロンヌ、LBL)で一番強かったのは3位、2位、1位のフルサンでしょうけど、シャハマンの5位、5位、3位も安定性があったし、今後は優勝候補の一人と目されることになるでしょう。

ボーラはサガンのチームという印象だったけど、サガンが調子悪くても、これだけ活躍できたってことで、特にシャハマンを移籍させたのは大成功でした。

そして、拙ブログとしてはフランドルクラシックのニルス・ポリットとアルデンヌクラシックのシャハマン、来年以降の楽しみが増えました。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3457-745008ce

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム