fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

フランドルはベッティオール

2019.04.08.00:07

ベッティオールって誰よ? びっくりの結果でした。後ろが確かに牽制しあったとはいえ、最後のパーテルベルフの登りで一気にアタックして逃げきっちゃいましたね。私はニルス・ポリットに注目していたんですが、ちぎれては追いつき、またちぎれては追いついて、よく頑張ったという感じでした。

イタリア人の優勝は2007年のバッラン以来。しかもプロ入り初優勝。驚きでした。しかし、いつ見ても削り合いのようなレース、見ててほんと楽しいです。ポリットは結局なんだかんだ言って5位に入りましたね。上出来でした。

追記(8日 10:15)
ベッティオールがアタックしたのはパーテルベルフの一つ前、アウデ・クワレモントでした。つまり20キロ近く逃げて、堂々たる優勝。いわば圧勝。逃げた時はチョイ逃げだろう、ぐらいにしか思わなかったけど、20秒前後が全く縮まらなかったですからね。驚きだわ。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3437-a04ae7be

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム