fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

今朝の東京新聞から、あっぱれ望月記者!

2019.04.03.23:45

4月1日、元号が変わるとか言ってみんなの目がそっちに向いていた時に、東京新聞の朝刊一面で、防衛省が宮古島で「小銃などの保管庫」と説明していたものが実は弾薬庫だったことがわかった、という記事がトップを飾った。当然のことだが、小銃などの保管庫という説明を受けていた島民は「だまし討ちだ」と批判し、防衛省は「説明が不十分だった」と認めた。この記事は望月衣塑子記者の署名記事。定例会見で菅とバトルを繰り広げ 笑)、あからさまな嫌がらせを受けている記者だ

マスコミとしてあっぱれと言うしかない。巨大な権力を持つ政府を、(しかも今の政府は権力を持っていることを脅しに使うような政府だ)それを放っておけば、市民のことなど考えず、自分たちのやりたいことをやり始める。しかもすでにやり始めていることは各種改ざん虚偽ゴリ押し等々で明らかである。それを一つ阻止したわけである。素晴らしいスクープだったと思う。

そして今朝4月3日の朝刊トップはこの件に関し、防衛相が謝罪したことと、運び込んでいた弾薬は一時的に島外に出すが、最終的には同じく宮古島の新設予定の弾薬庫へ保管すると言い、住民は強く反発しているというニュース。社会面でも地元の人々の反対の声を拾い上げ、東京新聞の記事で慌てた防衛省が場当たり的なやり方で弾薬庫を作ろうとしていることに対する怒りの声を取材している。これもどちらも望月記者の署名記事だ。

こうしてみると望月記者のやってきたことの方向性がはっきりする。政権の腰巾着みたいなマスコミの多い中、あっぱれ、望月記者!


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
あるふぁさん、

こんにちは。いやぁ、あれだけのバカを総理大臣にしておきたがっている人たちがいるんですね。

つまり自分たちのやりたいようにやれるのに、何もわからん、ただ偉ぶっているだけの人物をトップに置いておいた方が都合が良いわけなんでしょうね。
2019.04.04 18:47
あるふぁ
特にNHKなんて国民から直接金を強引に取ってるくせに政府の側って最低
誰の金で運営しているか考えて欲しいですよね
2019.04.04 16:40

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3432-564101ac

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム