fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ド・パンヌの3日間のキッテル

2019.03.28.13:57

3日間と言いつつも、エリートのレースはワンデーレースです 苦笑)しかし、ラスト1キロはちょっとドキドキしました。フルーネヴェーヘンがいてガビリアがいてヴィヴィアーニがいてキッテルもいる。アッカーマンが落車に巻き込まれたのは残念でしたが、キッテルが髭面のマルコ・ハラーらの後ろで上がって来たので、ひょっとして復活か、と期待したんですがね。実際最後はかなり前方へポジションどりに成功してましたから。ところが、残り1キロぐらいのところでハラーと離れたな、と思ったらいなくなりました。勝負はガビリアをカタパルトがわりにしてフルーネヴェーヘンがスピードの違いを見せつけたうまいスプリントでした。

rsn. ではキッテルのレース後の話が出てます。

「集団の中で次々落車があって、最終回の中盤では俺たちはずっと後ろの方にいたんだ。だから上がるのにかなりのエネルギーを使っちまった。だけど、これは言い訳にはならねえ。デュラン・フルーネヴェーヘンだって、この時点(最終回中盤)では俺たちのすぐ横に居たんだ。あそこからだって勝つことはできるはずだったんだ。

とても激しいラストだったけど、どうなってるのかわからない。理由を探したいわけじゃないし、大丈夫だとも言いたくない。ただ、今日の結果は悲しいぜ。ラストの俺にはがっかりだ。またよく考えて、何かしら改善できるようにしなくちゃな。何れにしても非常に辛い状況だぜ。メンタルなのか肉体的なのかもわからねえ。両方かもしれねえな。」

目下カチューシャアルペツィンはワールドツアーチームのランクで最下位、プロコンチームが3チームもランクで上にいるそうで、ちょっとヤバイ状況です。キッテルの次のレースは4月10日のスヘルデプレイス。このレースは5勝していて相性がいいし、このあたりで一発見せてくれないと本気でヤバくなりそうです。


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3426-25026ea5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム