fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ドイツチャンプはアッカーマン

2018.07.02.09:59

集団スプリントになったようですが、デーゲ、ヴァルシャイト、グライペル、キッテルと並み居るワールドクラスのスプリンターを破ってアッカーマンが優勝です。これでブルクハルトについで、ボーラの連覇ですね。最近4年間で3回ボーラがとったことになります。

レース前のインタビューでも、ボーラなら誰がとってもいいけど、これだけスプリンターを揃えたチームが会しているんだから、逃げるのは難しい。スプリントになれば、自分が頑張るしかない、と決意のほどを語っていたのですが、チームの人数もものを言ったようです。

2位がデーゲ、3位が巨漢のヴァルシャイトで、グライペルが4位、キッテルは10位に沈みました。写真で見る限り、グライペルはコーナーのゴールで大外回りになってしまったように見えますが、キッテルの方は完全に集団の中に埋没したようです。

アッカーマンの話。「チームがずっと前で仕事をしてくれた。ルディ・ゼーリヒがカタパルト役として完璧に役割を果たしてくれた。あとは僕がゴールへかけ込まなければならなかっただけだ。」

デーゲンコルプの話。「四度目の表彰台だけど、まあ、しょうがないよ。今年の前半の病気や膝の痛みに苦しんだことを考えれば、2位は上出来だよ。」

ヴァルシャイトの話。「ドイツ選手権で3位は誇れるものだ。何れにしても僕らは最強のスプリントの国なんだね。だけど、今日の状況を考えるとこの順位で満足はできない。」


よければ、下の各ボタンをポチッとお願いします(まあ、大した意味ないですので、ポチッとしなくても構いません。おまじないみたいなもんです 笑)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3207-c5c73d1c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム