fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

エシュボルン〜フランクフルト、クリストフ4連覇

2018.05.02.14:00

IMG_2036.jpg
いやぁ、面白かったですね。ずっとアラシロが逃げ続けて、解説の栗村さんもとっちらかってました 笑)そして最後もガビリアがコース取りを勘違いして、クリストフがラッキーな4連覇でした。

ところで、ドイツでもっとも古いレースと言ってましたが違います キッパリ笑) 前にも書いたと思うんですが、現在も行われているレースとしてはルント・ウム・ケルン(ケルン周回レース)の方がはるかに古いです。

ところでこのエシュボルン〜フランクフルトは少し前だとフィナンツプラッツ・エシュボルン〜フランクフルトだったり、GPフランクフルトだったり、もっと古くはヘニンガー・トゥルムと呼ばれていたレースで、拙ブログではブログを始めた年からずっと追ってきたレースです。http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-110.html

ボーラが目立ちたいだろうから逃げるだろうと思っていたら、アラシロとともにサラモティンスが逃げ、そのあとミュールベルガーが逃げ、さらに後半ずっとブーフマンが逃げていて、最後もサム・ベネットがガビリアのすぐ後ろだったので、これはひょっとすると、と思ったんですがねぇ。ガビリアは前のバイクの動きについて行っちゃったみたいですね。

去年2位だったデーゲンコルプも、キッテルよりは登れるグライペルも参加しなかったのが残念でした。デーゲンコルプはパリ〜ルーベで膝の痛みが出たみたいで、TVの解説席で見てたみたいです。

31786508_2201285199887241_3921289885524164608_n.jpg



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3146-9e1e5563

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム