fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

ミラノ〜サンレモはニバリ!

2018.03.18.01:40

うわあ、イタリア人としてはジロについで勝ちたいレースでしょうから嬉しいでしょうね。

ポッジョオで逃げて下りで差を開いて、そのままラスト1秒ないぐらいの差で計ったように逃げ切り勝ち。勝ち方としては理想的でした。

しかし、2位に入ったカレヴ・ユアンのスプリントも群を抜いてました。しかし、ニバリの勝利は文句のつけようがない立派な勝利でした。一人で逃げて逃げきりですからね。最近はスプリントが多くて、こういうのってなかったよね?



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
momoさん、

初山選手、まあ絶対に逃げられるはずはないけど、嬉しかったですね。私が見てたのはYouTubeのLiveで、英語でした。

言えないことはないんでしょうけど、フランス語ではhを読まないんで、ついそうなっちゃうんでしょうね。外国人だと意識してくれればハツヤマと発音してくれると思うんだけどねぇ。そういえば市川選手はイシカワと呼ばれていたと言ってましたっけ。
2018.03.18 21:25
momo
ミラノ~サンレモ、とても面白かったですね。

ところで我が家ではレキップのライブストリームで見ていたのですが、逃げに乗った初山選手、フランス語放送では完全に「ショー・アツヤマ」になっていました。
フランス語では“H”は発音しない、という知識はいちおうあるのですが、彼らは本当に「はひふへほ」が言えないんでしょうか?(ドイツがご専門のアンコウさんに聞くのもなんなんですが)
まぁ、あれだけテレビに映って名前も言ってもらえたのでいいんですけど‥
2018.03.18 19:07

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3112-892e9024

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム