fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

パリ〜ニース(8) 太陽へ向かうレース?

2018.03.12.19:17

何が太陽へ向かうレースや! 土砂降りで太陽なんぞ見えまへん。しかし、拙ブログとしてはコンラートとグロースシャルトナーがトップテンに入ったのは嬉しいです。パリ〜ニースでオーストリア人が二人もトップテンに入ったのは初めてじゃないですかねぇ。

そもそもオーストリア人のエース級選手ってのがあまりいないしねぇ。ベルンハルト・コールがツールで3位だったかに入った時はちょっと嬉しかったんですが、その直後にあっさりドーピングでしたからねぇ。

コンラートの話。「今日も本当にハードな1日だった。最初の山であんな風にばらけるとは思ってなかった。でも状況は僕らにとってよかったね。だって二人とも前に残れたからね。最後は激しい戦いになったけど、なんとか戦えた。二日前からちょっと風邪気味だったんだけどね。イエーツと同じ集団でゴールできたんだから嬉しいよ。前を捕まえることはできなかったけどね。ゴールスプリントは今日は僕は強かったね。」

グロースシャルトナーの話。「イエーツの集団から千切れた時でも、トップテンの可能性があると思ったんだ。だからあとは10キロのTTだったよ。ラッキーなことに調子が良かった。遅れを最小限に保てたね。トップテンに入れるなんてびっくりしているよ。スーパーハピーだよ。僕にとってもチームにとっても良かった。素晴らしいチームだろ?」

あとは二人とも、どこかで優勝したいですねぇ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3104-e80dc148

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム