fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

パリ〜ニース(7) サイモン・イェーツ

2018.03.11.15:25

パリ〜ニースは、コンラートとグロースシャルトナーがそれぞれ総合で7位と12位に上がってきましたが、それ以上にデマルキの落車にはびっくりしました。自転車を残して崖から転落でしたからね。一瞬連想したのが1951年のオービスク峠。前に書いたことがありますが、ヴィム・ファン・エストという選手が崖から転落して九死に一生を得たのでした(映像もあるので是非どうぞ)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
CYPRESSさん、

アームストロングの話は知りません。あるいは忘れてます。ただ、アームストロングについてはもう何か新たなニュースがない限り、拙ブログではコメントを差し控えさせていただきます 笑)
2018.03.13 17:39
CYPRESS
ロードレースの下り坂と言えば色々と、あり

イノー(1977年、ドフィーネ)

イノーとジャン・ルネ・ベルナルドー(1980年、ジロ、ステルヴィオ)

ラース(たしか1985年、ミラノ~サン・レモ、ポッジオだったはず)

アンクティル(たしか1964年、ツール、アンバリーラ)

メルクス(色々あるらしいけど、私が知ってるのは1970年、ツール、グルノーブルへの下り、ゴデかレヴィタンの話)
メルクスの下りに関しては、"La course en tete"にハッキリ映ってる。
あそこは、今は亡き森師匠も同じ年に走ったからなぁ。
その時の話もありますゾ(笑)。

それに私も嫌いなアームストロング。
ヤツの最初か2冊目の本に書いてあった事。
友達と峠に行き…

まぁ、詳しくはその内ブログ主殿が書いてくれるでしょ。
2018.03.12 22:51

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3102-2ed90a8c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム