fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

パリ〜ニース(4)のグロースシャルトナー

2018.03.08.22:36

うーん、数日前、BSで毎朝放送されているBBCのニュースではウィギンズの疑惑がトップニュースでした。イギリスの議会での報告書でルールが破られたわけではないが、非倫理的行為だと結論付けたようです。要するにヴィギンズが使っていた強い喘息治療薬はパフォーマンスも高めるもので、違法行為、つまりドーピングとは言えないけど、非倫理的行為であったと結論付けたそうです。また元スカイのジョナサン・ティアナン=ロックはゼネラルマネージャーのブレイルスフォードの信頼性も揺らいでいて、このままでは済まないだろうと言っているとか。

だけど、倫理的な線引きはとても難しくてね。以前に書いたように、味わうためのコーヒーとパフォーマンス向上のためのコーヒーの違いを線引きできるか、選手の内面にまで踏み込めるか、という問題だからねぇ。。。

というわけで、昨日パリ〜ニースのTT。ソレルは多分そこそこのタイム出すだろうと思っていたけど、ボーラのグロースシャルトナーがあんなにいいとは予想外でした。まさかの4位!!

グロースシャルトナーの話。「僕だってこの二年間、TTではそこそこの成績を出してきたんだよ。今はメンタルも本当に良い感じだ。それで結果がついてきているんだ。コースのタイプも僕向きだったしね。この後のステージは成り行きに任せてみるけど、トップクラスの選手と張り合えたらいいね。こんなに春先に調子がいいとは予想外だった。アルガルベでの成績【総合9位】も、僕にとっては驚きだった。確かに冬場は健康だったしトレーニングもうまく積めた。レースでもリラックスできている。去年【CCCに所属】は背中の痛みで苦しんでいて、それでモチベーションが下がったよ。この冬は怪我も病気もなく、最初から全力でトレーニングできたんだ。」

ボーラのオーストリア人は、去年のジロの第一ステージで、かつてのイェレ・ネイダムのようなラスト1キロの長距離アタックを成功させたペストルベルガーに大いに期待しているんですが、それ以外だとステージレーサーのパトリック・コンラートがどこまで伸びてるかなと思っていたら、こんな伏兵が現れるとは、嬉しいことです。コンラートも総合で12位、54秒差ですから、まだ何が起こるかわからないけど、何しろグロースシャルトナーは現在6位の35秒差ですからね。今日からの山岳で二人ともに、少しでも上位にいけるといいんですが。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3097-e13ef8f5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム