さあ、久しぶりの料理グルメネタ 笑)
夏の間重宝していたミニトマト、その後ほったらかしにしておいたら、いつの間にか実をつけていました。だけどさすがにもう赤くなりませんね。でも結構な数あるし、何しろツヤツヤしてるし、もったいないなと思ってネット検索すると、ピクルスかジャムがいいとあります。

その他フライというのもあったんですが、これは賛否両論で、マジまずいなんてコメントもあったし、揚げ物は面倒くさいので、ジャムを作ろうということになりました。
半分に切って350グラムぐらいあったので、砂糖はその半量と思って170グラム程度のオリゴ糖を入れて、あとは40分ぐらい弱火でコトコト。だいぶ水が出ますがそれが煮詰まってきて、なんとなく皮が残っているような感じだったので、我が家の25年もののバーミックスでガァー。綺麗なジャムになりました。

生の状態だとかなり青臭い感じで、これはとても食べられないだろうと思うんですが、ジャムになったら青臭さは全く感じられません。葡萄のような味です。クラッカーにスライスチーズをちぎって、そこにこのジャムをのせてみたら、あれま、これうまいじゃないの。白ワインのアテになります。

緑のミニトマトが余っていたらおためしあれ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3024-b46f14a6