CYPRESS
久し振りの投稿(笑)。引越しの準備で、要らん物があるはあるは(笑)。
地震が来ると、これが全てゴミになるんだから、大変だよなぁ。
変な事で被災者の方々の苦労が少々分かりました。
さて、
TV放送は観た。
いちおー、毎年観てる。
関東地方だけかもしれないけど、地上波でやってくれるのはありがたい。
この放送でロードレースの興味を持ち、始め、世界チャンピオンやツールの優勝者が出るかもしれない。
さて、さて、
今回の放送で印象的だったのは、
9分47分付近で出た白黒写真。
1969年ツール、第20区間、ブリヴ~ピュイ・ド・ドーム、198㎞
ピュイ・ド・ドームを登る優勝したピエール・マティニャンだな。
ピュイ・ド・ドームはミシュランの本社(?)がある、クレルモンフェランの裏山(笑)。
頂上ゴールですよ。
この人、この時、総合順位で最下位。
でも、この区間、優勝しちゃった(@_@)。
絶好調のエディ・メルクスも結局追いつけなかった。
だから、この写真、意外と有名(笑)。
総合最下位で区間優勝なんて、確か、他に一人いるだけ。
昔のロードレースは、ツールだけでなく、こういう面白い事が多かった(^.^)。
まぁ、こんな写真嬉しがるのは、他に少々(笑)。
柳沢、ごくろうさま。
自転車には乗らず、美術館へばかり行ってるので、以下略(笑)。
それにしても、「ツール 1969」のWikiの内容、
日本語版のしょぼい事(涙)。
英語版の充実振りに、以下略(笑)。
最後に、
地上波で放送してくれたTV東京の皆さん、
本当にありがとう<m(__)m>