fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

マルティンのブログ、ミュンスターラント・ジロ

2017.10.11.00:23

マルティンのブログが少し前に更新されていたようで、すでにキッテルの方は同じテーマの話をご紹介しましたが、こちらは見逃してました。

……
なんという自転車の祭りだ!ミュンスターラント・ジロではファンの皆さんが雰囲気をものすごく盛り上げてくれた。私はスタート直後のほぼゼロキロから逃げグループに入って楽しませてもらった。残念ながらゴール20キロ手前で捕まってしまったが、私は十分満足である。残念ながら風が強くて、これ以上前で頑張ることができなかった。しかし調子はとてもいいし、その状態でシーズンオフに入れるのが嬉しい。それ以外にもチームとして、地元であまりプレッシャーを感じたくなかった。だから、私が逃げグループに入れて、アピールできたことはとても良かった。私たちが注目の的になることは最初から分かっていた。【私が逃げに入ったから】他のチームが追走集団を組織しなければならなかった。

今は私はオフに入った。シーズンを終えるにあたって素晴らしいレースだったと思う。休暇はスペインのカナリア諸島のテネリフェ島へ行く予定だ。でも、ちょっとだけエアフルトに帰って昔の友達たちに会うことも予定している。

何か近況報告すべきことがあればまた報告する。ファンのみんなのおかげで素晴らしいシーズンだった。みんなのサポートに感謝する。
……

まあ、これで日本へ来る選手以外はみんなヴァカンスモードですかね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/3007-33a29f88

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム