fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ブエルタ第9ステージ雑感

2017.08.28.10:55

いやぁ、登りゴール前600メートルでアタックして後ろを千切っちゃいましたからね。強すぎ、フルーム。

フルームは嫌いじゃないんですが、いや、グランツールで総合争いのできる選手では好きな選手なんですけど、ダブルツールかぁ。。。ちょっと微妙な気分です。21世紀に入ってからはないよね?と思って調べたら、コンタドールがジロとブエルタのダブルをやってました。

しかし、ニバリがもう少し暴れるんじゃないかと思ったんだけど、じわじわと引き離されていってますねぇ。まだまだ山だらけだし、最後にはアングリルが控えているので、何があるかわからない、とはいえるんだけど、スカイのアシストも充実しているし、なかなか他の選手にとっては辛いところがありますねぇ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
momoさん、

一昨年のブエルタ? いやぁ、20年前のことは結構覚えてるのに、2、3年前の記憶が抜けてますわ 笑)いや冗談でなく、年をとるってこういうことなのね。で、思わず、YouTube へ直行。なるほど、最後の最後ドュムランにひっくり返されてますね。

今年はこのままフルームで決まってしまいそうな感じになってますね。いや、まだわかりませんけど。でも、現時点ではアシストも盤石だし。ニバリがもう少しやるかと思ったんだけどなぁ。
2017.08.31 22:16
momo
この第9ステージ、フルーム自身も言及していましたが2015年の第9ステージと同じで、ゴール前でデュムランに抜かれたところですよね。
で、ちょうど休息日なのでその時の録画を見返しました。
当時、ゴール前から栗村さんが叫んでいたのは覚えてたのですが、改めて見返すと実況解説は栗村+辻啓で、レース展開も実況解説陣の面白さ+興奮度も、今回の比ではなかったです。
やっぱりあの年のブエルタは本当に面白かったと思いました。
2017.08.29 19:37

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2978-0bbb3a41

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム