fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

サガンの失格とカヴの過去 笑)

2017.07.05.23:30

拙ブログでも書いたことがありますが、かつてカヴェンディッシュにはプレ五輪で宮沢選手や土井選手が、またオリンピックでは韓国人選手がひっくり返されているので、サガンの失格には不満がある人が多いことでしょう。

カヴの場合、それ以外にも、全盛時代から落車の原因になったことに文句が出て、彼への個人的な抗議のためにプロトン全体でスタートの号砲が鳴ってもしばらくスタートしなかったことがあったし、トム・フェーレルスをひっくり返してお咎めなし、ただし観客からおしっこ入りの袋を投げつけられたり、はたまた去年ステージ優勝した時も、キッテルを追い抜きざま煽るように自転車を振ってキッテルが怒っていたこともありました。

まあ、正直に言えば、僕もカヴェンディッシュは好きな選手ではありませんが、昨日のサガン、あの肘はバランスをとるためだったとしても、イメージは悪かったかなぁ。カヴとは違って、サガンはノンシャランな雰囲気があって、あまり勝利にこだわるガツガツしたところが薄く、ああいう汚いスプリントはしない選手だったんで、昨日の肘もバランスをとるためだったと思いたいですけどね。

……追記……
栗村さんのブログでの意見も、サガンの失格に疑問を呈していますね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2935-f0cc75b5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム