fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

スイスのデーゲンコルプ

2017.06.16.23:25

気をとりなおしてデーゲンコルプのインタビューが rsn に載っていました。2年前にはミラノ〜サンレモとパリ〜ルーベのダブルを成し遂げたのに、去年は事故のせいでパッとせず、今年もここまでドバイでの1勝のみ。一昨日の第5ステージはチャンスだったはずなのに、12位に沈んでしまいました。

デーゲンコルプの話です。

「もう本当にフラストレーションが溜まっているよ。素晴らしい働きをしてくれたチームに勝利をもたらせなかったことで、とっても失望している。僕らは集団スプリントになるようにお膳立てをして、やるべきことをしっかりやったんだ。全てをコントロールして、ゴー500メートル前までは全てパーフェクトだったんだ。なのに、運が悪かったのか、決断が悪かったのか。何れにしても最後、後ろにつくべき相手を間違えてたんだ。クイックのトレンティンがアシストを伴って僕の前にいて、突然ブレーキをかけたんだ。僕もブレーキをかけざるをえなかった。危うく落車するところだった。」

ビデオで見る限り、2位になったアルバジーニがトレンティンの発射台と接触して、一瞬トレンティンがブレーキかけ、デーゲもブレーキをかけたら、その間に別の選手に入られて、そのまま後ろに下がっていってしまいましたね。

それに対してサガンの反応はすごかったですね。引くのをやめた選手が下がっていくのを、接触スレスレのところでかわして、その向こう側にいたサン・ウェブのニキアス・アルントのアタックを利用して加速。一気に後ろを引き離しました。サガンらしいアクロバチックなスプリントでしたね。

ボーラとしては現在総合11位にパトリック・コンラートがつけていますね。ドゥフィネのブフマンに引き続きトップテン入りしたいところです。可能なんじゃないかな?



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2913-eca956e5

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム