というわけで、ジロはオランダ人初の総合優勝でした。ドイツのチームからの優勝者というのも記憶にないですねぇ。
ところでデュムランのギアは58X11がトップだったそうで、すさまじいですねぇ。私の世代だと、これは24インチとかじゃないとありえないギアです。
というわけで、さて、キッテルです。27日の更新でした。
……
ツアー・オブ・カリフォルニアで再びレースに戻った後、俺はコロラドにいる。高地トレーンングキャンプでツールのための最後の仕上げをしているところだ。ここでは一緒に楽しくやれるところはどこにもないぜ。これは、来るべきレースのために、チームスピリットを高めるためには大切なことなんだ。今日はリードアウトの練習をちょっとやってみたぜ。これはカリフォルアですでにやってきたことだ。あの時のパフォーマンスには本当に満足しているんだ。チームメイトたちとうまくやれて嬉しかったし、ステージ優勝も一つ挙げられたぜ。その他のステージはスプリントになった時には勝ちたかったし、その他のステージでも勝ちたかったけど、いつでもうまく行くわけじゃないからな。
今はここで、空気が薄いから鼻をフガフガ言わせながら頑張っているぜ。
……
最後には自転車ショップの割引サービスの広告みたいなことを書いているのでカットしました。
キッテル、相変わらずスプリントでは強いんですけど、なんか3年ぐらい前の手のつけられない強さに、ちょっと陰りが見えているような気がしますね。そうは言っても、まだチームメイトのガビリアよりは強いとみなされているんだろうと思うけど。だけど、ガビリアはジロで4勝しましたからね。キッテルもツールで複数回勝ちたいところでしょうけど。。。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2898-07a5f5f3