アンコウ
momoさん
こんにちは。なぜでしょうね? 去年までもこのレースはHPでライブが見られるようになっていたのに、実際は日本では見られないというアラームが出て、翌日の朝とかに再放送?で見ることができたんですよ。だから、今年もダメなのかと思ったんですけどね。tiz も同じ映像だったと思います。
そうですね、マルティンとデーゲンコルプはフランクフルトに住んでいるんですよね。地元の彼らに勝って欲しかったんでしょうけど、クリストフの3連覇でした。
DAZNは、僕は完全にやめました。ジロがtizで見られるのかどうかわかりませんが。
90年台初めに、NHKでやっていたツールをフジTVがやることになった時、最初の年はものすごいバッシングでした。頻繁にCMが入るし、アナウンサーはまるで自転車レースのことを知らず、ゴールスプリントでは「さあ、ペダリングだ、ペダリングだ、ペダリングだ」と叫び、見ているものを完全にシラけさせたものでした。DAZNにもそんなものを感じます。 まあ、その後フジは青島アナウンサーの名調子で汚名挽回したとも言えるんですが、DAZNにそれは期待できそうにないしねぇ。。。