fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

ツール・ド・ロマンディ第2ステージ

2017.04.28.00:44

やっぱり、戦前の予想どおり逃げが決まりました。最後の10キロぐらいからちょっとハラハラしました。シュテファン・キュングは大怪我から復帰後初勝利ですかね。ネオプロ時代に逃げて2勝を挙げていたと思います。一部ではカンチェラーラの再来とも言われたようですが、大怪我でちょっと忘れられてましたね。

しかし、でかい。自転車のホイールが小さく見えるし、レインウェアの黒一色のせいで、ますますでかく見えました。グリヴコが小柄なせいかもしれませんが。最後も1キロ切ったところからグリヴコが前に出てこないからどうなるかな、と思ったら、かなり長い距離をスピードを上げて付け入る隙を与えませんでした。

どうなんですかね。キュングもグリヴコも総合で下の方だから集団も逃がしてくれたわけでしょうけど、これって最初から今日の逃げを狙っていた選手たちは、プロローグも第一ステージもわざと遅れたんですかね? と言うとなんなんですが、わざと遅れたと言わないまでも、体力を温存していたんでしょうか? 

しかし、この逃げにアラシロ君あたり乗りたかったんじゃないのかなぁ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2863-88a572e1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム