fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

バカが威張る社会

2017.04.17.15:36

哲学者の内田樹がツィートで面白いことを言っている。



これを読んだ瞬間に連想したのは、以前にも拙ブログで書いたことがあったが、小津安二郎の「秋刀魚の味」の中のワンシーンだ。http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-2376.html

戦時中水雷艇の艦長だった笠智衆がパチンコ屋で、かつての部下だった加東大介とあって、意気投合してバーで酒を飲む。バーのマダムは岸田今日子。そこで加東大介が言うセリフが戦争が終わって、「バカが威張らなくなってよかった」だった。

内田のツィートに戻るが、次々と生じる馬鹿大臣の妄言の数々、国会答弁を聞いていても、馬鹿じゃないの?と思いたくなるような低レベルの答弁の数々。嘘をついてもそれを訂正することもなくスルーしてほとぼりが冷めるのを待っているだけ。そして、何よりわざとまともな議論にさせないようにしているとしか思えない。今の社会は文字どおり、小津が言う「馬鹿が威張る」社会だ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
あるふぁさん、

ここまであからさまに、人々をバカにしている政権! もう完全にマンガですよ、このわかりやすさは!マンガだってもう少しひねりそうです。

それでも多くの人たちは、まるで自分のことではないかのようです。どうなっているんでしょう。

ただただ、呆れ果てています。
2017.04.18 22:47
あるふぁ
ちょっと話がそれますが
これも政府の嘘ということで
アベノミクスで景気が良くなってデフレも止まったといいながら
なんと!
物価が下がったのでそれに合わせて年金を下げる
ふざけてます
安倍政権の年寄りと貧乏人はいらない政治の現れですね
2017.04.18 17:00

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2857-7c8bf6aa

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム