fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

パリ〜ニース第3ステージ

2017.03.08.00:49

肝心なところで頻繁に止まるライブストリームで見てました。いやぁ、ゴール前、青いマイヨが何人か見えたので、あ、これはキッテルだなと思ったんですが、まるで伸びず、デーゲンコルプにも刺されて、逆にうまく前に飛び出したクリストフの後から、うまく合わせたサム・ベネットが優勝でした。

ボーラの初勝利はサガンだろうと思っていたら、ベネットでした。去年はなんか今ひとつ物足りないスプリンターだったんですが、髭面になって雰囲気も完全に変わって、今年はグラン・ツールでの優勝、どうでしょうね。

しかし昨日のデーゲンコルプ、今日のキッテル、どちらも絶好調というのには、ちょっと足りないのかなぁ。そういえばグライペルも出てるんですけど、こちらも名前がまるで出てきません。大丈夫か?ドイツ人スプリンター!


よろしければ、下の各ボタンを押してくださいませ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
キッテルはともかく、デーゲンコルプとクリストフはどちらもミラノ〜サンレモ2勝目を狙っているでしょうけどねぇ。まあ、風が強かったみたいだから、調子云々より作戦ミスなのかもしれません。
2017.03.08 09:51
Arturo
  時代が違いますからね、アンクティル、メルクスの時代じゃあないから、今仕上がってるのは、多分サンレモ辺り狙いなんでしょうね、もっともよりティレーノをやる可能性の方がやや高いんでしょうが、、、
  とにかくパリニースで勝負してる選手とツールで勝負してる選手が同じなんてのは、現代ではレアケース!?。何年か前に一回あった!?パリニースの勝者とツールのそれとが同じスペイン人、みたいな、、、、。記憶が判然としない!?。
  珍しくテレビを見てしまいました。逃げてる二人の捕まえ方がなんかこうたるいなあ、等と思ってしまいました。
2017.03.08 03:33
Theresa
7月に向けてなんでしょうね
2017.03.08 01:02

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2820-745ea2bf

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム