fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

パトリック・コンラートの総括

2016.12.12.16:52

rsn のシリーズ、オーストリア人のコンラートです。2年目の今年、前半はなかなか目立っていました。まずジロ・デル・トレンティーノで総合5位、しかも第3ステージではあわやの2位、さらにあのリエージュ・バストーニュ・リエージュでは15位になりました。その時サングラスの姿がちょっとネルツを思わせたので、もしやと騒いだのは拙ブログの勇み足、お恥ずかしい限りであります 苦笑)

ただ、そのリエージュの悪天候の後遺症で、その後ちょっと体調を崩したようです。初出場のツールではキャプテンのエマヌエル・ブフマンのアシストでしたが、それでも14ステージで逃げグループに加わり、優勝したサガンと同タイムの12位。

「僕にとって絶対的なハイライトだったツールはうまく走れた。初めてのグランツールの経験は大きい。それは結果にも現れたと思う。」

ツールの後ではラート・アム・リングで6位、ツール・ド・ランでは総合でもかなり上位の可能性があったようですが、最終ステージ、チェーンが切れて結局総合14位どまり。

「最終ステージの下りでチェーンが切れたのは、ひょっとしたら、と思っただけに残念だった。でも、オリンピックに出られなかったのはもっと残念だった。オーストリア車連は成績を見てなかったよね。」

来年もボーラですが、主にアシストになるんでしょうけど、タイプとしてはブフマンと同様小ステージレースで上位狙いですかね。

オーストリア人としてはベルンハルト・コールがケチつけちゃったからねぇ。その後、ちょっと気にしていたトーマス・ローレッガーも知らないうちに引退しちゃったし、この辺りで、久々にオーストリアの名をあげて欲しいところです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2747-7f120b11

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム